こちらは【副業入門編】稼ぐ方法5 の記事になります。この記事では「アンケートモニターで稼ぐ方法」について書いています。
アンケートモニターは手軽で人気のネット副業
今回は、アンケートモニターでお金を稼ぐ方法を実践していきます。
この方法は【副業入門編】稼ぐ方法4 で紹介した「メールでお金を稼ぐ方法」ほどではないですが、簡単にお金を稼ぐことができます。アンケートモニターは初心者の副業に向いています。
アンケートモニターも基本的にはコツコツ稼ぐ系の副業ジャンルです。
特に技術やノウハウがなくても、努力ベースで着実に稼ぐことができます。回答できるアンケートは毎日追加されるので、継続性もあります。一方で、稼げる金額は大きくはないです。
が、アンケートには高単価のものがあります。
そういった報酬の高いアンケートに絞って回答すれば、手軽さに加えて効率的にお金を稼ぐことが可能です。高報酬のアンケートモニターのみを自分が手の空いた時間でアクションして、空き時間を有効活用して副収入をゲットすることができます。
アンケートモニターはお金を稼げる副業の中でも人気度が高いです。
理由としては、上記で説明した手軽さもありますし、「役に立っている」「自分の回答が企業の商品開発に影響するかもしれない」といった社会貢献の要素があるからです。
アンケートに回答していくうちに実感する人もいると思いますが、自分が持っている情報を他者に伝えて、それが価値になるという感覚があります。そういったことを感じられるのが、アンケートモニターが人気のネット副業となる理由です。
アンケートモニターで稼ぐ方法の中身は?
中身は、ネットで調査アンケートに回答して稼ぐという内容です。
アンケートモニターの運営サイトのWeb上もしくはメールでアンケートが送られてきます。アンケートの種類は幅広く、色々な内容のテーマがあります。回答形式も色々あります。
生活関連や商品関連の内容が比較的多く、選択式の回答が主体となります。スマホでももちろんできるのですが、長いアンケートなどはパソコンの方が回答しやすいです。
稼げる金額については、アンケートの種類によって報酬レンジが分かれます。
- すぐに回答が完了する低単価アンケート⇒1回答 10円~100円程度
- ボリュームが多く条件対象者への高単価アンケート⇒1回答 300円~500円程度
- めったにないがニッチなテーマの高額報酬アンケート⇒1回答 5000円~1万円程度
となっています。
年齢や居住地などの属性によって回答できるアンケートも変わってくるのですが、高単価アンケートを積極的に回答しつつ、高額報酬アンケートに回答することができれば、一気に稼ぐことができます。目標設定した「月1万円」(飲み代2回分くらい)もイケちゃえますね。
企業としてはマーケティングリサーチ・市場調査の目的で、このアンケートモニターを活用しています。
広告(商品購入やサービス申込・登録を促進するため)ではなく、新しい商品開発や消費者ニーズに合った販売戦略ができるように調査をしています。企業は回答データサンプルを何万~何十万と集めて、分析・検討して自社のマーケティング課題に活かそうとしています。
一例ですが、企業は以下のようなことを知りたがっています。
- 自社の商品は、どんな人をターゲットにするべきか?
- 自社の商品は、消費者に満足されているのか?
- 自社の商品と競合の商品で、ブランドイメージはどう違う?
- 新商品の価格設定をどうしようか?
別の視点で見ると、こういうマーケティング課題を解決する目的でアンケート内容が作られていると考えることができます。
アンケート回答で効率的に稼ぐなら
アンケートモニターで稼げる金額は、回答するアンケートによって異なることをお伝えしました。しかも、その幅がけっこう大きいです。
選択肢を選ばせる系は、すぐに回答が完了できるものが多く1分くらいの短時間で終わります。ヒマなときにやったり、まとめてアクションするやり方がおすすめです。
しかしながら、なんだかんだ言ってアンケート回答なんで、行動オンリーとはいえ、少し労力が掛かります。お手軽なんですが、効率的かどうかは微妙です。仮に1回答10円のアンケートを1分ずつでやっても、時給600円なんで。
「もう100%行動オンリーは嫌だぜ」「効率性も重視したいぜ」という人は・・・
低単価アンケートは無視する
そして、高単価アンケートだけに回答するようにして、高額報酬アンケートが送られてくる機会を伺うというやり方が良いと思います。
しかし!注意点が3つあります。
1.アンケートモニターは信用が大事!
お金を払っている企業の目的はマーケティングリサーチです。そのための回答データを集めています。そのため、報酬目的で適当に回答する人がいたら、そういう人にはアンケートが送られないようにしています。
逆に、真面目にちゃんと回答している人は信用されて、色々なアンケートが送られるようになります。信用のある人に、高単価アンケートや高額報酬アンケートも送られてくるようになります。最初は低単価アンケートが中心になるのですが、まずは数をこなして信用を得るようにしましょう。
2.個人情報は正確に登録する!
企業は条件を絞ってアンケートを送るケースがあります。性別や年齢、居住地、職業といった個人情報は正しく登録して、条件対象者にターゲティングされたアンケートを受け取れるようしましょう。
ちなみに、興味関心や趣味なども登録するのですが、これについては全てにチェックしても問題ないです。その方が多くのアンケートが送られてきます。
高単価や高額報酬のアンケートは、ニッチな(限定的な)テーマであることが多いです。回答サンプルが少なくなることが想定される内容なので、報酬が高く設定されています。なので、特殊な職業や独特な興味関心がある場合は、報酬の高いアンケートにありつける可能性が高くなります。
3.回答には人数制限がある!
アンケートには人数制限がある場合がほとんどです。開始されてからしばらく経過すると人数制限で回答が締め切られてしまいます。
また、先着アンケートや期間限定アンケートなども多いです。そして、そういった限定系のアンケートは報酬が高いので、できるだけ早めにアクションするべきです。
稼ぎやすいアンケートモニターのサイトは
私もアンケートモニターサイトは、ほとんどのサイトを使ったことがあるのですが、その中で一番おすすめするのは、東証一部上場企業の株式会社VOYAGE GROUP運営で信頼・安心できる「リサーチパネル」です。
現状で一番稼げると思います。勢いもあります。リサーチパネルは業界大手で、高単価アンケートの数が多いのが特長です。
安全性と効率性を重視して稼ぎたい人にとって、満足させてくれるサイトだと思います。まずは、リサーチパネルに登録して「アンケートモニターでお金を稼ぐ方法」を実践していきましょう。
>>>リサーチパネルで「アンケートモニターで稼ぐ方法」を実践する
「アンケートモニターも、100%行動オンリーでやれるんでしょ?俺はもっとやれるぜ」「回答できるアンケート全てを食いつくすぜ」という人は、以下のおすすめアンケートモニターサイトも追加登録してみてください。
【マクロミル】
・業界大手の老舗サイト
・東証一部上場で安心度高い
・低単価アンケート多い+毎日アンケート追加
・アンケートモニター初心者にとっては◎
【infoQ】
・大手+老舗サイト
・GMOグループのGMOリサーチが運営
・とにかくアンケート量が非常に多い
・とにかくガンガン回答して稼ぎたいなら◎
【D STYLE WEB】
・個別インタビューや座談会などがある
・低単価~高単価のアンケートまで種類が豊富
・アンケート量はそこまで多くない
【オピニオンワールド】
・高単価~高額報酬のアンケートが中心
・アンケート量が多くない
・効率性を最重視ならおすすめ◎
「アンケートモニターでお金を稼ぐ方法」は、稼ぐためのアクションとしてはアンケートに回答するという行動のみですが、アンケートの種類やアンケートサイトによって、稼ぎ方が変わってきます。
最初は量をこなし100%行動オンリーでアクションして企業からの信用も積み上げ、途中からは高単価・高額報酬アンケートに特化して効率化を図るのが良き戦略になります。
これで実践すれば、アンケートモニターで「月1万円」=飲み代2回分くらいも普通にクリアできると思います。
どうですか?
ここまでは努力ベースでできる副業がほとんどですが、ここまで読み進めて実践してきた人は着実に副業レベルがアップしていると思います。
この調子でステップアップしていきますが、次はちょっとエンタメ性もあるお金の稼ぎ方です。次回は、懸賞サイトで稼ぐ方法を紹介します!