こちらは【副業入門編】稼ぐ方法10 の記事になります。この記事では「クレジットカード発行で稼ぐ方法」に関して書いています。
クレジットカードを発行してお金を稼ぐとは
今回は、初心者向けの稼ぐ方法10選である【副業入門編】の最後の記事になります。
「クレジットカードの発行でお金を稼ぐってどうゆうこと?」「キャッシングするの?」と疑問を抱いている方もいるかもしれませんが、そんなにややこしい話ではありません。むしろシンプルです。
シンプルであり、ネット副業において最も時間対効果(使う時間に対して稼げる金額)が高いとも言える儲かる副業になります。
もったいぶらずに言いますと、この方法もポイントサイトを使います。
これまでにもポイントサイトを使ったお金の稼ぎ方は紹介してきましたが、ポイントサイトで一番稼ぎ頭になるやり方になります。クレジットカードを発行してお金を稼ぐとは、ポイントサイト経由でクレジットカードを発行して、大きくポイントを獲得する方法です。
クレジットカードとは、Wikipediaによると、以下の説明になります。
クレジットカード(英: credit card 略語:クレカ)とは、商品を購入する際の後払い決済(支払)する手段の一つ。又は、契約者の番号その他が記載され、及び記録されたカードである。
商品やサービスを購入するときにクレジットカードで決済するとクレジットカード会社が先に代わりに支払いをしてくれます。クレジットカード会社から後で(1ヶ月後とか)、代わりに支払いしてくれた分の請求がきます。実際には登録している銀行口座から引き落とされることになります。クレジットカード会社は、カード利用者の信用(クレジット)をベースに代理決済をしてくれているのです。
クレジットカード利用者は、はっきり言ってデメリットゼロですし、なんならクレジットカードのポイントが付くので(だいたい1%還元で、1ポイントは1円相当)、無利子で1ヶ月間お金を貸してもらった上で、1%のポイントを上乗せで貰えるので、最強にお得です。今の時代、銀行口座に預金していても金利は0.03%とかなのにです。なので、支払いは全てクレジットカードにするべきです。
まいど恐れ入りますが、今回の本題は「クレジットカード発行で稼ぐ方法」でした。笑
クレジットカード自体の有益性やクレジットカード利用におけるお金の話は、これも別の記事で細かく説明することにします。クレジットカードがどうのこうのよりも、ポイントサイトでクレジットカード案件をアクションして、お金を稼ぐ方法の話をしていきます。
ポイントサイトのクレジットカード案件とは
「クレジットカード発行で稼ぐ方法」は、ポイントサイトでクレジットカードを発行して、大きくポイントを獲得する方法とお伝えしました。
具体的なやり方は非常にシンプルです。ポイントサイトに掲載されているクレジットカード案件を選んで、クレジットカード会社のサイトで申込・発行するだけです。手順は後で説明します。
『大きくポイントを獲得する』とお伝えしましたが、何で大きくなのかというと、クレジットカード案件は高額報酬の案件なんです。1案件で5000円以上が普通で、高いのは8000円くらい、1万円以上の案件もちょいちょいあるんです。だから、ポイントサイトで一番の稼ぎ頭になります。
では、何でこんなことがあり得るのか?
初心者向けの稼ぐ方法10選を最初から読んで頂いた方なら、多分お分かりだと思います。
そう、クレジットカード会社のプロモーション広告費が原資になっているのです。
今回の稼ぐ方法・やり方はシンプルなんですが、一般的に考えると「クレジットカードの発行」って、そんなに頻繁にパンパンやるものじゃないですよね?逆に考えるとクレジットカード会社も新規カード発行(新しいお客さんの獲得)が簡単ではないのです。
そのため、1件当りの広告費が高く設定されています。その分だけポイントサイトに支払われる報酬も高くなり、結果的に私たちユーザーに還元されるポイントも高くなります。要するに、大きく稼げるのです。
クレジットカード発行案件の注意点をチェック
ポイントサイトでクレジットカード案件をアクションする上での注意点がいくつかあります。何度も繰り返しで恐縮ですが、クレカ案件は稼ぎ頭です。しっかりと注意点を熟読して頂き、変なミスをしないようにするべきです。
1.年会費の有無
クレジットカードには年会費が無料 or 有料のカードがあります。初年度年会費無料や一定金額利用したら年会費無料というカードもあります。一概に年会費が掛かるカード、イコール損なカードというわけではなく、年会費が掛かるということは相応の特典があって、人によってはそれに対して価値があるので、費用対効果次第になります。
ただ、ポイントサイトでクレジットカード発行でお金を稼ぐという観点で言うと、基本的には、年会費無料もしくは初年度年会費無料を選ぶべきです。仮に年会費が掛かるカードでも、その案件で獲得できるポイントから年会費を差し引いた金額が5000円を超えていたらアリです。例えば、獲得ポイントが15000円分で、年会費が1万円なら、差し引き5000円は利益になるのでOKです。
年会費が永年無料のカードは、ずっと持っていても良いのですが、初年度年会費無料などの場合は、1年後にしっかりと解約しときましょう。前述の通り、払う年会費に対して貰える特典が大きかったり、そのカードが気に入った場合は、年会費が掛かっても利用するのは全然アリです。
2.成果地点がケースバイケース
成果地点とは、ポイントサイトにおいて「ここまでのアクションをしたらポイントが獲得できるという必要条件」のことです。
クレジットカード案件で言うと、以下のパターンです。
・新規カード発行
・新規カード発行後の決済利用
・新規カード発行&キャッシング枠設定
この成果地点をしっかり認識して確実にこなしてください。また、「ポイント獲得条件」も合わせてしっかりと読むべきです。クレカ案件のアクションをするときは、ポイントサイトの案件詳細ページを舐め回すように熟読して、不明点や疑問点があったら調べるようにしましょう。
ポイントサイトに問合せするのも一つです。私 高木に問合せて頂いてもOKです。こちらから
※成果条件で必須じゃない場合は、基本的にキャッシング枠は設定しないようにしましょう。
3.ポイント数が変動的
クレジットカード案件は、実はカードの顔ぶれには変化がないです。まぁ冷静に考えると当たり前で、そんなに新しいカード券種がガンガン作られているわけではないので。ポイントサイトに掲載されているクレカ案件は常にだいたい同じです。が、ポイント数が時期によって変わります。
クレカAが先月は3000ポイントだったのに、今月は8000ポイントになる。クレカBが先月は10000ポイントだったのに、今月は5000ポイントになる。という感じです。
なので、あるカード券種の案件アクションをする場合、できるだけポイント数が高いタイミングでやるということが大事です。しかしながら、それがいつなのかは明確には私たちユーザーには分からないのですが(推測する方法はあります)。相場感としては、10000ポイント前後ならAll OKで、8000ポイント前後なら及第点という感じです。
4.信用(クレジット)を守る
クレカ発行案件は1回で大きく稼げる方法です。一気にポイントが増えていくと楽しくなって、うぇーい!というノリでガンガン申込・発行したくなりがちです。
が、それは絶対にやってはいけません。
クレカ発行には審査があります。クレジットカードは、あなたの信用(クレジット)をもとに利用ができるからです。短期間でクレジットカードを2枚も3枚も申込・発行している人は、「この人は手元にお金が無くてカードを発行しまくってる?」などと思われて、信用を傷つけることになります。
そして、一回審査に落ちると、さらに信用に傷をつけることになります。ですので、ポイントが増えて楽しくなったとしても、クレカ案件をガンガンやるのは控えてください。許容の目安としては、1~2ヵ月に1回アクションとなります。
また、ポイント目的で発行したカードでも、コンビニでの決済など少額でも良いから決済利用するべきです。クレカを発行したのに、全く使っていないと、それもあなたの信用を下げることになります。逆にクレジットカードを利用しているということは信用を上げることになるのです。これは俗に『クレジットヒストリーを育てる』と言われるやつです。
ポイントサイトで実際にクレカ案件をやってみる
モッピーを例にやってみます。
▼スマホの場合
まず右上の虫眼鏡アイコン(検索メニュー)をタップします。
ポップアップが表示されたら「カード発行」をタップします。
「クレジットカード徹底比較!」というカード券種の比較コンテンツや、ポイント順などで並べ替えで検索できたりするので、色々見て選びます。
▼パソコンの場合
上部のグローバルナビゲーションの「無料で貯める」をクリックします。
次に、左に表示されるサイドバーの「カード発行」をクリックします。
各カード券種が出てきます。こちらもポイント順などで並べ替えで検索できます。
クレジットカード案件として、おすすめのカード券種は以下のようなカードです。
・楽天カード
・ライフカード
・ファミマTカード
・Yahoo!JAPANカード
・セゾン系カード
・セディナ系カード
理由としては、ポイント数が高くなりやすいこと、審査が比較的緩いことです。上記以外でもタイミング次第ではポイント数が15000ポイント以上など爆弾的な還元額となるカードもあるので、そういうタイミングを見逃さないようにしましょう。
「クレジットカード発行で稼ぐ方法」では、前述の注意点のところで「ポイント数が変動的」と説明したのですが、それはポイントサイト毎でも違いがあります。実際のところ、時期やカード券種によって、どのポイントサイトが一番良いと言えないのが事実です。クレジットカード案件が得意・強いポイントサイトはあります。おすすめをこちらにまとめました。
初心者向けの稼ぐ方法10選はこれで完了
初心者向けの稼ぐ方法10選の最後の稼ぐ方法はどうでしたか?
副業初心者がイチからスタートした場合の一区切りとしては、良い題材になったと思います。
ネット副業の初心者で、稼ぐ方法1~10を一つひとつクリアしてきた方は、着実にレベルアップしてきたと思います。当初はランチ3回分の「月3000円」を目標とし、次に飲み代2回分の「月1万円」を目標にしてやってきました。
稼ぐ方法1~10を本当に実践してきた方は、普通にクリアできたと思います。もっと稼いだ人もいるかと思います。やればできるという経験を積んで頂けたなら、この高木も嬉しい限りです。
しかしながら、ネット副業の全体で言うと、まだ序章になります。もっと大きく稼ぎたい人は、次のステージの本格的に稼ぐなら副業10選を読み進めて頂ければと思います。
いずれにせよ、ここまで地道にやってきた人はネット副業の基本はおさえています。今はいわゆる情報不足の状態ではないです。
これ以降お伝えしていく稼ぐ方法は、人によって合うor合わないが出てきます。けど、それは問題ではありません。ここからは自分に合うものを取捨選択していくことになります。そのための情報提供は引き続きお任せください。